Series "Joubutsu" in '06 Autumn
10月スタート分で小生の守備範囲と思われるものでは、日曜日から順に、
・レッドガーデン
・夜明け前
・おとぼく
・らぶドル
・Dグレイマン
・ラグーン
・南京
・ヤマトナデシコ
・すもももももももももももももももももももももももももももももも
・ねぎま
・武装練金
・くじアン
・コードギアス
・オリンシス
・009−1
・ギフト
・ゴーストハント
・ハピネス
・BBB
このうち、切るかどうか、という作品が、らぶドル、009−1、ギフト。
様子見が、夜明け前、ハピネス。復活折衝中がときメモ。
おはようございます。
大和郡山のブラストマインダー、麻上@ZAQ大阪でございます。
久しぶりの「成仏シリーズ」、お題はゼーガペインでございます。
最終回寸評でも書きましたが、なにげに邪なのと、邪の根元がサンライズ
なので、このまま埋もれさせてしまうのももったいないと思いまして。
初回寸評でも書きましたが、何かが足りないと感じていたこの作品。今思
えば、少々時間をかけた舞台設定を見ていたようだと考えます。もう少し短
くても良かったかと。シズノを含めて水泳部の話がなかったら切っていたか
もしれません(あー、あのとき切らなくて良かった)。あと、ここだけの話、
守凪がチョイ萌え。あと、綾さんが途中から出てきて「こりゃ切れないな」、
シンの”バック攻め”で「サンライズ、でかした!」、という進化を遂げて、
最終回へなだれこみ。
さて、ゼーガペインは、平日の夕方6時放送のサンライズ作品です。エヴァ
をやっていた時代ならともかく、今はパンチラさえも見えやしない時代です。
そんな中にあって、「脱がさなくても邪は出来る」と実証したサンライズは
流石だと改めて感じ入りました。「パンチラさえも」を逆手に利用したかな
と思いましたな。脳内コンバートなら言うに及ばず、今日日パソコンで手軽
に”お絵かき”できるので、簡単に黒を肌色にしてしまえば、とんでもない
邪作品になってしまうのがゼーガペインです(断言)。
・シズノの競泳水着で逆飛び込みで、カメラアングルが飛び込み台から
・守凪のプラグスーツ(?)
・シンが初めて守凪と会話する時の、シンの四つん這いをカメラアングル後
ろから
・シンの立ち姿正面
・シンと守凪の最後のツーショットで、地ベタに座り込んで公園遊具にもた
れかかるシンが、片膝立てて大股開き
・副会長が高飛び込み台の上で”ビキニ”(着水した瞬間にまっぱ確実)
と、全くもって”モロ”は無いのに、麻上はゼーガペインは邪認定。
さて真面目な話も少し。
オケアノスが宇宙に上がる前までは、そこそこ話は分かりました(スター
ト1ヶ月はゆっくりでしたが)。幻体の話とか、延々1学期を繰り返すとか、
アークが消える理由だとか、全く理解不能な設定というのは無かったように
思います。それから考えると、ラスト3回が少々走ったかと思われるのが、
許容範囲の中ではありますが残念でした。幻体を実体化する理論だか装置だ
かプログラムだかを、地球に持って帰るくだりで、一応説明はされていまし
たが、分かったような分からなかったような。とりあえず、「すぐには出来
ない」技術なようで、半年だか1年だかはキョウだけひとり実体化して過ご
すというのは分かりました。
18時の枠で放送されたゼーガペインですが、もう少しアダルティにして、
深夜枠に持っていっても十分張り合えると考えます。舞Himeを深夜枠で
するんならワケないと思います。逆に夕方にやって、メインターゲットと思
われる小学生の理解に堪えるとも思いにくい、中学生なら大丈夫か。でも現
在のテレ東の放送形態だと、夕方しかないだろうなぁ
******敵機襲来!敵機襲来! バルキリー隊全機スクランブル******
karura@occn.zaq.ne.jp
karura@hct.zaq.ne.jp 麻上 迦楼羅(竹田 貴博)
********六星占術だと、私は土星人になるらしい***********
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735