Re: 時をかける少女
渋谷@家から です
NIDE Naoyuki wrote:
> In article <ebbjem$b01$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>,
> miyakoshi_NOSPAM@tim.hi-ho.ne.jp writes:
> > 「続」はオリジナル・ストーリーとあったので、今回のアニメ版と
> > 同様に全然別物なのかと思ったのですが、その辺りで原作を踏襲し
> > た所もあったのでしょうか。
>
> 子供の頃に原作を読んだだけですが、「続〜」は文字通り「時をかける少女」
> の続編という設定です。もとのが学園ものだったのに対し「続」の話はだいぶ違っ
> ていて、たしか未来から再びやってきたケン・ソゴルやその仲間が、和子の協力
> を得て事件解決に臨むという設定だったと思いますが。
『続・タイムトラベラー』において深町一夫は芳山和子の同級生ではなく、
そもそも深町一夫という存在については前作で別れる時に記憶を消しておいた
のでそう名乗ることもなくケン・ソゴルで通していました--
というのがいちばん顕著な点でしょうか。
『特別機動捜査隊』に木下清・浅野真弓の共演でゲスト出演していた
ことなんかが思い出されます。
野暮を承知で言い添えますが、
『続・時をかける少女』は原案こそ筒井康隆ですが
(『時をかける少女』の設定をもとにした続編のテレビドラマを小説化したものだし)
そういうわけで小説の作者は石山透さんです。
(『タイムトラベラー』および『続・タイムトラベラー』の脚本家)
> それにしても「時をかける少女」も「なぞの転校生」も「ハルヒ」に出てく
> るんだ。
少年ドラマシリーズで宇宙人、異世界人というと…
『暁はただ銀色』(原作:光瀬龍)は宇宙人だったな。
異世界人というと…ユタとふしぎな仲間たちのご一行様が該当するだろうか?
--
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735