From article <e2hh9p$5v2$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
        by "Makiko" <shoji@kyoto-econ.ac.jp>

> > GUYSは"Aye, Sir."とか"Ackowledge"の代わりにはGIGと言
> > っているみたいですが、どういう意味なんでしょう。
> 
> あとで「はい、じゃなくてGIG」と言い直している人がいましたが、
> 「はい」で充分だと思う・・・

訓練所で「口から○○をたれる前と後ろにG.I.G.と言え。わかったか、うじ虫
ども」と言われました。(んなわけはない)

> > すっかり解説にいちゃんと化しているクゼ。毒を注入されたメビウスのカラー
> > タイマーが赤点滅したことから生命体と推測。
> 
> 生物じゃなきゃ、いったい何だと思っていたんだ?
> カラータイマーこそが生物っぽくないけどね(^^;

ロボットさんか、なにかと思ってたんですかね〜。

> 考えてみると、ウルトラマンたちは過去に何度も、
> 正体がばれて地球を去るというパターンを繰り返しているのに、
> その情報は残っていないんですかね?
> 知ってたら、誰がウルトラマンか、すぐ推定できるよね(笑)

光が去ったらふつ〜のヒトというパターンは平成か。
-- 
  恵畑俊彦                        Shields up, photon torpedo armed,
ebata@nippon.email.ne.jp             FZS1000 standing by!
========================       == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==