Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: "Shibuya, Nobuhiro" Newsgroups: fj.net.providers Subject: Re: fj providers list v7 / fj =?iso-2022-jp?B?GyRCJCxGSSRfPXEkLSRHGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJC0kayVXJW0lUCUkJUAkTiVqJTklSBsoQg==?= Date: Sat, 21 Jan 2006 12:51:35 +0900 Organization: a person Lines: 16 Sender: shibuya@dd.iij4u.or.jp Message-ID: <43D1AFC7.D4408B4@dd.iij4u.or.jp> References: <8664ofutp9.wl@tkn.funabashi.chiba.jp> NNTP-Posting-Host: 6.9.30.125.dy.iij4u.or.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1137815488 7881 125.30.9.6 (21 Jan 2006 03:51:28 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sat, 21 Jan 2006 03:51:28 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.8 [en] (Windows NT 5.0; U) X-Accept-Language: en Xref: ccsf.homeunix.org fj.net.providers:241 渋谷@家から です 投稿アドレスやその他ヘッダの通りIIJ4U経由で インターネット接続しています。 Tsutomu KIMURA wrote: > 木村と申します。約2ヶ月前の記事へのfollow upです。 > IIJ4Uですが、2006年3月15日をもって廃止されることになりました。 京都大学が利用できなくなったら…という代替策も個人的には 視野にいれなきゃいけなくなりましたね。 メディアセンタNetnewsサーバが諸事情でサービス停止することは 現状でもたまにあるのだし。 -- mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩