Okamoto Yuujiさんの<dioa72$761$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
> 岡本@高松 です.
>----------------------------------------------------------------------
>In article <434ef7ae$0$973$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>>Okamoto Yuujiさんの<dilmd5$oja$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>>In article <434e563e$0$976$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>>
>>繰り返しますが、「善悪を【サテオイタ】上でなおかつ「abuseしない」を
>>(Okamoto氏自身が個人的に)選び取った理由」を尋ねているわけです。

で、結局、この質問に回答することで問題を掘り下げるつもりなんか*毛頭な
い*わけですわな。


>>>> ただ一度
>>>>#の回答も得られていない。というのが私の印象ですので、
>>>
>>> つまりお気に召さないワケですね.
>>
>>いいえ。:-P
>
> では,とりあえず現状のままと云うことで.

「存在しないものは存在しない」んで、「現状」も「お気に召さないナニカ」
もクソもありゃあしませんよ。


>>「abuseは悪いことだからやらない」なら実に分かり易いんだけどね…。
>
> そう云う考え方をよけてるんですよ.

よけなきゃ主張できない時点でダメダメでしょう。
#代案も無しにただ単に*目を背けている*だけなんだもの…


>>#だから、その【サテオク】は「嘘の皮」では?と指摘してるわけさ。
>
> 例題の内容が間違っていれば,嘘になりますけどね.

間違いは単なる間違いであって嘘ではないでしょう。

嘘ってのは、要するに、
1.善悪を【サテオイタ】うえでabuse判別テスト項目を作ったとして、結局
の所、Okamoto氏はそれを「自分がabuseしない為」あるいは「他人のabuse
行為を糾弾する為」に利用するんじゃない?
2.それって結局、「abuseは悪だから」なんでないの?そうでないのなら、
キチンと「【サテオイタ】上で選択する理由」を説明できるはずでしょ。
3.要するに、根底に善悪の判断がありながら、口先では【善悪はサテオク】
と嘘をつくことで*議論を避けている*わけじゃん。
ってこと。

実際問題、幾度となく「善悪を【サテオイタ】上でなおかつ「abuseしない」
を(Okamoto氏自身が個人的に)選び取った理由」を尋ねながら一向に回答を得
られていないのですから、*この推測の信憑性は結構高い*だろうと思います
よ。


># 皮が能く解んない. (^^;

羅列されたスクリーニングテスト項目が【サテオク】とは正反対の本心を包む
皮になってるわけさね。
#中華まんの皮が豚肉を覆い隠しているようにね。^^;
#もちろん、これは推(ry

-- 
wacky@表面は淡白だけど中身は実は濃いとか…