KGK == Keiji KOSAKAさんの<de6qn9$dl9$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>! "<42f5f54b$0$974$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>!     Sun, 07 Aug 2005 20:49:32 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>
>> KGK == Keiji KOSAKAさんの<dd1t07$pgb$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>>> 都合の悪いことを片っ端から【サテオイテ】いたら「自分の主観を更新する」
>>>> なんてことは出来ようもありませんがな。
>>> 
>>> スコープを限定して考えてるだけでしょ?
>>> 都合が悪いかどうかは関係ない。
>
>> 前提を【サテオク】ことの何が「スコープを限定」なんだよ。^^;
>
>誰も前提をサテオイたりはしてないんじゃない?
>
>> それじゃ、議論の主題そのものがスコープ外ですけど?
>
>「どうやればwhoisをabuseせずに済むか」って主題でしょ?
>そこは外してないんだからスコープ内ですね。

それをやるのに「abuseの善悪は【サテオク】」ってんでしょ。
#本当に分ってないんですかね?トボケているだけなのでは?

良く…っていうか、ほんのちょっと考えて御覧なさい。
善悪を【サテオイテ】いるのに、何故「abuseせずに済む」ことを求められる
のですか?

>で、それは、「何故abuseしないか」とか「abuseの善悪」とかはサテオイテも
>議論できます。
>「速く走るための方法」を議論するのに、「何故速く走るか」とか「速いとい
>いのか」とかはサテオイテ議論できるように。

詭弁の典型ですね。^^;
それは「物理的に可能である」で「そうすることには意義がある」を摩り替え
ているだけですよ。

一体全体、そんな(abuseの善悪すら分らない、何がabuseかすら分らない)状態
で「どうやればwhoisをabuseせずに済むか」を決定したとして*何の意味があ
る*というのでしょう。


-- 
wacky@それじゃ「議論のための議論」でしかないやね