Re: テレビ放送
Wed, 03 Aug 2005 07:10:52 +0900,
in the message, <dcor1c$qdl$1@news511.nifty.com>,
木津健介 <kidu@nifty.com> wrote
>スタッフはそれなりに金が出るわで、主役3人は新人で金けちりまくり、
あ、やっぱりそうなんだ。
> 、、、で、アメリカングラフィティの予算で一年分撮らなくちゃならな
>そうなTVKの台所事情(凄い有能なスタッフがいる可能性だって残念ながら
>低い)を考えると、説明に時間裂くより試行錯誤する方が良いという結論に
>なりそうな気がします。
# 下手すれば1年分でもアメリカン……よりも少ないかも……。(^^;
悪く言えば、場当り的にやっているうちに数こなせば何とかなるだろう的な成
行き任せな運営?:-P
> 取り敢えず首都圏限定で言えば「移り気な視聴者はそもそもこのチャンネル
>自体見ないんじゃないか」と思ったり、、、
まあ東京都民の多くは見ていないとは思います。
何しろ少なからぬ地域で映らないですから。(^^;
# CATVの在る地域は入るのかもしれないけど。
あたしは神奈川に限りなく近いところに住んでいますが、うちから3kmほど離
れた知人宅では既に映らないです
(なぜか東京限定MXTVも映らないのだが。(^^;
一応23区なんだけどね。
尤も、遥かに都心の日本橋の辺りに住んでいるやつも映らないと言っていた
ので、一体どこなら映るのやら……。)。
> と思ったらTV埼玉とか、TVK辺りはもうちょっとはマシ(?)な感じだし、、、
関係ありませんがTVKの看板?番組と言えばsaku^2(本とかよ?(^^;)です
が、あれを見ていると、TVKの番組というのは「金を掛けない」「成行き任
せ」が基本なんだろうか?と思ったり
(暫く見てなかったら増田ジゴロウが降板してたが。(^^;)。
>> 現行シビックは、FXと言うかランクス(FXの後継か?)、アレックスと似たよ
>> うな形状ですが、FXが売っていた時代に比べればあの手の形状は売れる時代に
>> なっているんじゃないかという気はします。
>
> いかんせん、Fitで「あの大きさは必要ありません」って言っちゃってる
>ようなモンだから^^;
確かに自分で首絞めているのかも?
>> 技術と言うか性能と言うかを売りにするスバルだってやっちゃいないだろう
>
> まぁあそこはチャンと当てになる人が試乗してますから。
実際のところ、首脳陣が試乗したからといって個々の車の出来がよくなるわけ
ではないのは言うまでも無いところではあります。
# むしろ走行性能としては悪くなる?(^^;
問題は、「首脳陣の自社製品に対する熱意とか責任感とか」。
そういった要素無しに経営だけを考えるというのは、まあ早い話が数字だけの
経営というもので、銀行くらいでしか通用せんよ
(今や、銀行でも通用しなくなってきたか?)。
>#で、そこで満足するからフットワークはもっさい^O^;
ニュルと筑波でテストするのがいけないんじゃないのかな?
日本の公道でのテストをもっと充実させないと日本の公道で使うのにふさわし
い脚はできない
(この点について、先日の違法公道テスト問題で公道テストを控えるなどと言
う馬鹿な対応をするメーカーが出なければいいが、という話をしていたのは
マガジンXだったかな?)。
正直言って、ニュルのテストなんて「宣伝イメージ」でしかないと思うが。
一体どこのどいつが200km/hオーバーでコーナーに入るときの挙動など「一般
公道で」問題にするのだ?
# Gr.Nのベース車両(spec.C)についてはまだ理解できるが、どうせ素のまま
で出場するやつなどいない。
ニュルのタイムの無意味さを象徴するかのような事件が、確かR33GT-Rがニュ
ルのタイム短縮だけのための特別仕様を持込むというほとんど詐欺のようなや
り方でタイムを縮めて「マイナス21秒ロマン」とかほざいていたやつ
(なお、R33GT-Rは広報車も車高を落してあって、広報車に乗って気に入って
買った土屋圭一氏が大激怒したという逸話も在る。
当時の日産は堕ちるところまで堕ちていたということかも知れん。)。
# 筑波のテストはきっとランエボとの馬鹿げた筑波タイムトライアル対策だろ
う。
もういい加減にやめてもらいたいものだ。
> 日産フーガの100万アップなんて商売やってる光岡がスバル車を使ったら、
>どんな風になるか、ちょっとだけ気になる、、、
基本的には造形を変えるだけなので走りは一緒だと思います
(Zero One辺りはシャシーから造っているのかもしれないけど、水平対向AWD
を搭載するに適したシャシーを新規設計できるほどの開発力が有るとも思え
ないので。)。
光岡の造形は、正直言えば、クラシックイメージを中心にした「何処かで見た
ようなデザイン」(悪く言えば、前時代的な没個性的デザイン。)。
光岡のデザインが個性的だと言う人がいたらわたしは声を大にしていいたい。
あれは今どきのデザインとしてはどこもやらないというだけで昔の車のデザイ
ンとして見たら「ありきたり」だ、と。
言い換えれば、半世紀も遡ればどこかにあったようなデザインでしかない。
……下手すればインプレッサのカサブランカが出来上るだけじゃないかな……
(インプレッサのデザインが「個性的」:-Pになったのはあれ以来か?)。
# スバルのレトロデザインは、VIVIOのBistro以外ロクなのが無い。
尤も、サンバーclassicは密かな人気だったそうだが。
そういやこないだ「伝説の」(^^;VIVIO T-topが走ってたな。
色は当然お約束の緑。
ところで全然関係ありませんが、こないだフーガの面パトが走ってました。
特に何か取締りをしているわけでもなさそうなのになぜかあのちょこっと乗っ
ける回転灯を乗っけた状態で走っていて、「なんじゃありゃ?」と思ってよく
見たらどうやら面パト。
# 外し忘れか?
んでさらに黒いV35スカイラインがR246でなにやら取締りをやってたのを見
掛けた。
何を捕えていたのかは不明。
自転車で通りすがりにそれを眺めながら面パトの警察官ってやっぱり私服な
んだ、とか思ったり。
渋滞で先へ進めないのに交差点に進入してど真ん中で立ち往生したアホは捕え
なかったけどね。:-P
まあその脇を通りすがりなんか注意していたっぽいけど
(でUターンしていったのを見て、ああ、あそこの交差点転回禁止じゃない
んだと今更思った。)。
--
SUZUKI Wataru
mailto:szk_wataru_2003@yahoo.co.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735