まあ、先走った敗戦処理なんだろうけど…。

MARUYAMA Masayukiさんの<d8o6fj$noe$1@newsL.dti.ne.jp>から
>  whoisの abuseについても、JPNICや Asahi-netから
>    ・文句を言われたら問題あり
>    ・文句を言われなかったら問題なし
>の2値でしか判断しようとしておらず、それ以外の可能性を全く考
>えようともしない=沈黙を自分の都合の良いようにしか考えない
>あたり、wackyの主張は底が知れてます。

君は馬鹿かね?
事ここに至ってまで「沈黙」を如何に解釈せよというのだ?


ま、念のために繰り返しておけば、
MARUYAMA氏の「罰せられなければ罪じゃないと思ってるのか」という詭弁的指
摘が正当化できるのは、唯一「罪であることが明らかとなった上で罰せらてい
ない」場合に限られるわけ。んでもって、ここで「罪」を決定できるのは
MARUYAMA氏でもfjでもなく、ただJPNICのみなわけだな。
#要するに、MARUYAMA氏の主張はJPNICすら足蹴にした傲岸不遜な話なのさ。

-- 
wacky@結局、「wackyは○○だ」と言いたいだけのヒトじゃん