センシティブなヒト (Re: whoisの abuse
Okamoto Yuujiさんの<d7n37h$bt8$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>「abuseになるか」ではなく「abuseと*思われて*しまうか」なんですか?
>
> う〜ん,"abuser扱いされる" ってほうが分り易いかもです.
繰り返しますが、本件に限って「abuseでない*かもしれない*のにabuser扱
いする」ことに好意的であるかのように見受けられるのは一体全体何故なんで
しょうか?
#全くもって疑問です。
># 相当センシティブなヒト(ex 個人情報保護にキビシイ方とか)ですね. (^^;
当人が署名に書いている名前まで保護しようとするなんて、過敏を通り越して
異常ではないかと思いますが、「異常でないかもしれないのに文句を言うな
んてお門違いだ」と言われるのもナンなので、文句は言わないでおきます。
ま、「一番センシティブな人が一番正しい」わけではないことくらいは分かる
でしょ?
#一番煙に敏感な人の意見が正しいわけではない。のと同じですね。
--
wacky@でなきゃ、化学物質過敏症とかさ…
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735