Re: 無闇に人を疑うこと
最早、理屈も何もなく「ウルサイ、謝れ」と喚いてるだけだな。
Shinji KONOさんの<3991767news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
>In article <426ee3db$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
>> 「予め判ってる」んなら疑いもクソもないでしょうに。
>> ハズレもあるからこそ「疑い」じゃん。
>
>つまりは、疑いなんだよね。人を無闇に疑うのは犯罪だし、
はあ?
それはどのような犯罪なのかね?
>> 潔白な人はただそれを示せば良いんだから。
>
>そんなものを「君に」示す義務もありません。
別に私に示す必要などありません。
また、潔白な人が「尋ねられた」くらいで怒り狂う必要もありません。
>> >結局、あの投稿に、wacky のいうおそれが*まったく*ないことは納
>> >得したんだろ? だったら、この「疑いのおそれ」を連発したことを、
>> >謝ったら? 普通の人は、そうします。
>> #ホラホラ。^^;
>> #油断すると勝手に「全く」とか付けてくるからなあ。困ったもんだよ。
>
>さっさと謝れば? solsys も。人に疑いをかけて、それが誤りだと
>わかれば、謝罪するべきです。
>> 普通の人は、根拠もなく「脅迫された」とか喚いても謝らないのかね?
>> 身勝手なことばかり言ってはいけません。
>> 少しは自分の発言に責任を持ちなさい。
>
>やくざ呼ばわりしたことは脅迫だと感じました。wacky 様も、そっ
>ちも謝れば?
ただ単に「あなたが個人的に感じた」だけなのね。
#KONO氏が「感じた」ら、それ即ち真実なのかね?
そんなの「疑い」以前の問題じゃん。
--
wacky
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735