Yoshitaka Ikedaさんの<d3fcse$npg$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>wacky wrote:
>> Great Sugawaraさんの<FCS5e.61725$NC6.14062@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net>から
>> 
>>>で、記事に責任とるって、いったいなにをどう責任とるっていってるのですか
>>>ねえ。
>> 
>> 
>> 間違えたら認めて訂正する。くらいかな。
>> 
>> 実名とか、事前のアピールとか全然関係ないと思うけど…。
>> #というか、できない人ほどアピールが激しいような気が…
>
>自作自演をしないとか、都合が悪くなったからといって名前を変えて
>過去を無かったことにしないとか、匿名で他の掲示板のログを張っただけの記事
>を乱発しないとか、著作権違反の記事を投稿しないとか

つまり、
実名であろうと「都合が悪くなったら過去をなかったことにする」ような人は
責任とってないわけだよね。

#やっぱ、実名とか*所在の表明*とか関係ないじゃん。
#実名だろうがハンドルだろうが無責任な奴は無責任なんだよね。

-- 
wacky