Re: 実名投稿は慣習法か? (Re:JUN ET利用の手引きと非営利
アピールしなきゃ自分の記事に責任もてないいんだろうか?
Shinji KONOさんの<3991561news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
>In article <d2lm6f$abd$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>, KGK == Keiji KOSAKA <kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp> writes
>> (1) 実社会でも通用するほど強い識別子を使うことで、記事の責任の所在を明
>> らかにする。
>> (2) 記事の責任の所在を明らかにすることによって、記事に責任を持つことを
>> アピールする。
>> (3) 記事の責任の所在を明らかにすることによって、「自分の記事だというこ
>> とが誰に分かっても恥かしくない記事を書く」という枷を自分にはめる。
>> で、fjが本来的に実名文化だってのは(2)が通用するかどうかにかかってます。
何か、聞いてる方が恥ずかしくなるんですけど…
#ここは「シャベリ場」か?
##そ〜ゆ〜のは、口先で言うのではなく実行して欲しいものです。
>一方で、
>
> 実名で投稿する人の記事を尊重する
>
>っていうのもあるんだよね。それは、広い意味で「個人を尊重する」
>ってことです。もう少し限定すると「意見をいう個人を尊重する」
>ってことなんだよな。
で、ハンドルで投稿する人の記事は尊重しなくていいの?
> 投稿の内容を所属に絡めて非難する
> fj の投稿内容に関して、所属に文句を言う
> 投稿者の実名やメールアドレスを悪用する
> 名前をサブジェクトに書いたり、連呼したり、どっかに書いてみたりする
>
>ってのは、あまり尊重しているとは言えないよね。で、そういうこ
>とする人達が、fj の実名投稿を阻害して来たわけだな。まぁ、か
>なり負けてきたことも歴史的事実でしょう。
・投稿の内容を匿名に絡めて非難する
・実名を書かないことに文句を言う
・ハンドル名をサブジェクトに書く
なんてのは、全部KONO氏自身がやってきたことじゃん。
--
wacky@人を呪わば穴だらけ
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735