NAKAMURA Kazushi wrote:
> In article <crea0g$l4j$1@newsl.dti.ne.jp>
> k-ichi@mv.0038.net writes:
> >>  マックホルツ彗星が6日に最接近だそうです。
(中略)
> >双眼鏡では、ぼーっと見えただけでした。
> >M42の方が見栄えがしました。
> まあ、彗星なんてぼーとした、ちぎれ雲くらいにしか見えませんが、

 昨夜(0時頃)、家の前から双眼鏡で見てみました。昴の少し下にちっちゃくて
丸っこいのがぼおーっと見えました。

> その位置を日々観察してると面白いと思います。先月の新月付近に撮りに行った
> 時は、オリオン座の下のうさぎ座の更に下くらいの低空で、南中付近で
> ないと撮影困難でしたが、昨日見たらオリオン座の肩の高さくらいまで
> 昇って来てます。7-8日にはM45すばるに接近して見えるはずです。

 そうですね。アストロアーツの星図
http://www.astroarts.co.jp/special/c2004q2-machholz/chart-j.shtml
でも7-9日が一番近いようです。

>絵的に
> カナリ美味しいと思うので、双眼鏡で見るなり、写真に撮るなりすると
> 楽しめると思います。    #ということでfj.rec.photo追加。

 天体写真好きにはたまらない配置? (^_^)

> http://kobe1995.jp/~kaz/astro/comet.html

 おお、すばらしい。

〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜〜 ・ ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  fi_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄