Yoshiaki FUYAMA wrote:
> In article <cnhm87$5ii$1@news-est.ocn.ad.jp>,
>  "Ishidan" <ishidan_kokohatoru@ma.kcom.ne.jp> wrote:
> > > ・音に誘引される蚊
> > > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041112-00000013-ryu-oki
> > > 蚊の耳ってどこについているんですかね?
> > 蚊が超音波で逃げるなら、耳はあるのでしょう。
> > コオロギみたいに足?
> カやハエなどの双翅目昆虫の場合、聴覚器官は触角にあります.

 そうですか。鳴く虫でなくても聴覚は必要なんですね。お互いの羽音を
聞いているのかな?あるいは対コウモリ対策?
 そういえば、ファーブルだったかダ・ヴィンチだったか忘れましたが、
セミが本当に音を聞いているかどうか実験するために、大砲をぶっ放した
とか言うのがありましたね。

〜〜 ◯ 〜〜〜〜 § 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\          ・  ・  佐脇貴幸
 \☆  /\/\         fi_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \  ・  ・      
※※ /      \       ※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄