Re: プラネテス at ETV Phase 14
ども、みやこしです。
Yuuichi Naruoka wrote:
>
> 成岡@DTI静岡です。
>
> いやあ、ラブコメしてますなあ(笑)。ところでPhase 13の時も思ったのですが、彼ら
> 普段は何語で話しているのでしょう。Phase 13で「日本語」と明示されていたところから
> も、やはり日本語以外の言葉も存在するようですし(そう言えばエルタニカ語ってのも
> あったな)。
> # 航空管制と同じように英語なんだろうか。
やっぱり英語なんじゃないでしょうか。少なくとも、作中で表示される画面の
文字は全て英語のようですし。
#「You copy?」「I copy.」は、まぁ決まり文句と言うことで(^_^;
そういえば、少し前にテレビで観た映画「復活の日」の中でも、無線通信の場
面で「I copy.」って言ってました。「プラネテス」で観るまで知らなかったの
ですが、昔から普通に使ってる言葉なんだなぁ、と実感したものです。
--
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : HAPPY COSMOS by PoppinS
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735