Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news-sv.sinet!news.aist.go.jp!not-for-mail From: "Sawaki, Takayuki" Newsgroups: fj.books,japan.books Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCPkMkKCRrP149cTd0GyhC?= Date: Mon, 04 Oct 2004 18:01:41 +0900 Organization: Tsukuba Lines: 14 Message-ID: <41611174.C4790E97@yahoo.co.jp> NNTP-Posting-Host: gdhcp143125.a07.aist.go.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news.aist.go.jp 1096880501 9298 150.29.143.125 (4 Oct 2004 09:01:41 GMT) X-Complaints-To: usenet@news.aist.go.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 4 Oct 2004 09:01:41 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC) X-Accept-Language: ja Xref: ccsf.homeunix.org fj.books:359 japan.books:6 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041004-00000015-nnp-kyu によれば、来年秋で図書券の販売が終了し、図書カードへ完全移行することに なったとのこと。「合理化」のためねえ……  販売開始から40年ですか。最初に使ったのは、何かの懸賞の賞品でもらったもの だったかなあ?あるいは進学祝いだったか?しかし「当初は額面二十円の十五枚 つづりなど回数券方式」だったとは知りませんでした。500円券しか使ったことが ないです。 〜〜 ◯ 〜〜〜〜 § 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 \\          ・  ・  佐脇貴幸  \☆  /\/\         fi_sawaki@yahoo.co.jp     / /  \  ・  ・       ※※ /      \       ※※※※※※※※※※※※※  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄