OOTANI TAKASHIさんの<uu0u2l0z9.fsf@anet.ne.jp>から
>wacky <wacky@all.at> writes:
>> OOTANI TAKASHIさんの<uk6uzol82.fsf@anet.ne.jp>から
>>>そもそも、「営利・非営利」しか基準が無いところへ、「寄付はどうなのか」とか
>>>その他の異なった基準で白黒付けたいと言っているのが今のところ、wackyさん
>>>の意見なのかと思っていました。
>>
>> え〜と。^^;
>> 取り敢えず
>> ・寄付は(非)営利なのか?
>> ・求人は(非)営利なのか?
>> ってのは少しも「その他の異なった基準」では無いと思います。
>
>「青い図形はだめだけど、それ以外の図形はOK」という基準しかないところへ
>「四角はいいのか」とか「立体図形はどうなのか」といっているのがwackyさんです。
>どうみても異なった基準。

何か変な喩話ですね。そもそも「青」は「図形」ではありませんよ。
ここで「青→営利」「図形→行為」であるなら
・寄付という図形は青いですか?
・求人という図形は青いですか?
なんで、やっぱり全然「異なった基準」などではないですよ。


>もしかしてまさか、
>(1) 寄付は営利である (2) 寄付は非営利である のいずれかは真であるとか
>(i) 求人は営利である (ii) 求人は非営利である のいずれかは真であるとか
>思っているわけじゃないですよね。

そうであれば明らかに矛盾するから尋ねているわけですよね。
そうでないなら「如何なる基準で営利と非営利を峻別しているのか」について
峻別している人、たとえば大谷氏には「大学なら良くて私企業はダメな理由」
が述べられるわけです。私には見当もつかないので尋ねているわけですよ。


>> で、後者の場合、求人が営利だろうとなかろうと、どっちにしろ「企業はダメ
>> で大学なら良い」は矛盾するわけです。
>
>でも↑を見るとそうなのかな。それだと異なった基準じゃないけど。

はい。全然異なってはいないです。


>> 矛盾が解決できなければ「少なくともどちらかは非である」ことは明らかで
>> しょう。私にはどちらが非であるのかは不明ですが…っていうか、そこに存在
>> するダブルスタンダードを問題にしていると言った方が分かり易いのかもしれ
>> ません。
>
>何度も書きますが、「営利かどうか」しか基準が無いので矛盾も無いし
>ダブルスタンダードもありません。気のせいです。

#「気のせいだ」と言われて納得する人間ならそもそも問うたりしません。

何度も書きますが
・大学の求人は非営利である
・企業の求人は非営利ではない
同じ行為を大学がやるか企業がやるかによって判断基準が異なるわけです。普
通に考えてダブルスタンダードですよね。「そうではない」と主張するにはそ
れなりの理由が必要でしょう。
その理由をお聞かせください。
#「矛盾は無い」と主張する方ならその理由をお持ちであろうと思います。

-- 
wacky