Re: 真夏なのに街路樹剪定の理由は?
HATORI nobuo wrote:
> 真夏なのに街路樹剪定の理由は?
>
> 街路樹はヒートアイランドに有効と思うのですが、真夏なのに茂った街路樹を坊主
> 刈りしているところがまま見受けられる。
> 真夏に街路樹の剪定は必要なのでしょうか。理由は何でしょう。
一般的には、真夏に剪定するのは植物の性質上正当ですが、、、
樹種にもよるけど、植物は夏の高温乾期と冬の低温凍期には休眠しますから
この時期に剪定するのは植物の性質にかなっています。
丸坊主が良いかどうかは別問題だけど、、、
人間の都合だけで、涼しくなって植物が休眠期から抜けた時に剪定する
のでは、それこそ環境に配慮していないことになるでしょう。
もっともこれは日本の話だよね、地域が違えば剪定の適期も違うでしょう。
# 役所の都合かもしれないけど、夏に五月やツツジの刈込はしないで
# 欲しいんだよね、春先に花が見られない。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735