Re: ICOCA、Suica相互利用開始
古寺です。
IIJIMA Hiromitsu さんwrote:
> ○ICOCA には子供用がある。関東圏で正しく使えるかどうかは不明。
昨日(8月1日)からサービス開始で、関東との相互利用開始日と同じわけですが。
それだけに話を混同されないようにでしょうか、よそでは子供用は使えない旨、
くどいほど告知されてるように思います。JR-WのWebでは、こどもICOCAと
相互利用と両方のリリースに明記されていたかと。
しかし「正しく使えるかどうか」という話が流れるという事は、ひょっとして
かなりの確率で「動作しちゃうかも」という事なんでしょうか?
> ○Suica は買い物に使えるが、ICOCA は使えない。
電子マネー云々で、ビジネス系のニュースで時おり耳にしますね。
増えてるところでは(携帯だのも含めて)なんか増え過ぎちゃってる感じで。
むしろ整理されてこないと(携帯なら他の通信事業者はするのか、しないの
か、とか)真剣に聞く気が起きないというか(^^;
#ICOCAとクレジットカード機能が合体したら(するんですよねぇ?)、とっ
#とと乗り換えそうな気がしますけど。
> ○関西圏では、Suica に一般クレジットカードでチャージできる。
逆は不可なんですね? 東京帰る前には多めにICOCAにチャージした方がいいのか...
他社エリアでどうなるかは別に今の地元で(クレジット利用ですが)チャージした
ろうとは思っていたんですが。この夏の帰京もお父さんは猫と留守番になってし
まった(;_;)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735