大崎です。こんにちは。

In article <shin-1807041218220001@pmc12.niaes3.affrc.go.jp> at Sun, 18 Jul 2004 12:18:22 +0900, MISHIMA Shin-ichiro wrote:

>In article <40F8CF91.3B52A4C1@ht.sakura.ne.jp>, IIJIMA Hiromitsu
><delmonta@ht.sakura.ne.jp> wrote:

>> > 私の車の後方にかなり迫ってきて、あおっている、と感じたのでスピードを
>> > 出した直後でした。

> 瞬間速度で取られるのかしらん?

 あおってきた、と勘違いして、少し熱くなってしまいました。
瞬間速度ではなかったでしょう。

> 御立腹とは存じますが、対抗車線が空いているならあおられた時逆に減速して抜
>かせるのがよろしいかと。(fj倫)な輩とかね。

 今から思うといろいろ回避できる策はあったと後悔しております。
この経験を活かしたい思っています(=o=;

>> #スピード違反より先に酔っぱらいの取り締まりやれ、って思いますけどね。

> 御意。
> スループットを保つことでスムーズな運行が出来ている道路でネズミ捕りをやっ
>て交通の妨げるのも止めて欲しいです。

 警察はドライバーの安全のために取り締まりをやっているとは思えません。
取り締まりのための取り締まりだと思っています。そんな理不尽な取り締まりには
かかわりたくないです。



-- 
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/