Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!mmcatv.co.jp!jpix!news0.dion.ne.jp!feed1.dion.ne.jp!news1.dion.ne.jp!53ab2750!not-for-mail Message-ID: <407C2C26.8060303@d5.dion.ne.jp> From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCTHgzWkA5Q0sbKEI=?= Reply-To: nagira@d5.dion.ne.jp User-Agent: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02 X-Accept-Language: ja,en MIME-Version: 1.0 Newsgroups: fj.sci.physics Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?VBskQkBRGyhC?= References: <40759376.9020301@d5.dion.ne.jp> Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Lines: 28 Date: Wed, 14 Apr 2004 03:06:30 +0900 NNTP-Posting-Host: 219.108.223.250 X-Trace: news1.dion.ne.jp 1081879470 219.108.223.250 (Wed, 14 Apr 2004 03:04:30 JST) NNTP-Posting-Date: Wed, 14 Apr 2004 03:04:30 JST Organization: DION Network Xref: ccsf.homeunix.org fj.sci.physics:695 柳楽です。 >  これは、単なる「定義」ですよ。。こう定義しておけばLSZの還元公式が成立 > します。。フェルミオンではこの定義でグリーン関数になります。 LSZの還元公式がいかなるものか、これから調べてみますが結果があうように 定義をすればよいということですね。 > フェルミオン場はグロスマン代数 に従います。ボソン場とのT積では負号はつ > きませんが、異なる場の間でのT積では、負号をつけてもつけなくても同じ結果 > になると思います。そこで普通はつけないでいいと思います。 T((ig ψ~_A (x) γ_5 ψ_B(x) Φ(x))(ig ψ~_A (y) γ_5 ψ_B(y) Φ(y))) =(ig ψ~_A (x) γ_5 ψ_B(x) Φ(x))(ig ψ~_A (y) γ_5 ψ_B(y) Φ(y)), x_0 > y_0のとき (ig ψ~_A (y) γ_5 ψ_B(y) Φ(y))(ig ψ~_A (x) γ_5 ψ_B(x) Φ(x)), y_0 > x_0のとき あたりでしょうか? > またカイラルガンマがあろうとなかろうと、フェルミオンの双一次形式はボソン場 > になりますので、ボソンのT積です。正しいS行列が得られるように符号をつけれ > ばいいと思いますよ。。。 > > > TOSHI >