"shuji matsuda" <shuji__matsuda@hotmail.com> wrote in message 
news:c59973$2qg259$1@ID-37799.news.uni-berlin.de...
> いう感想しか浮かばない。18才の少年がパスポートを取得する
> には、親権者の同意が要ります。自分の子供の引き起こした迷惑
> くらい、責任とれ。

解放という話も出ていますが、もしそうなったら関係者は外務省他に
謝意を伝えられるんでしょうかね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040411-00000011-kyodo-int
24時間以内に人質解放と報道 聖職者の呼び掛けに呼応

【バグダッド10日共同】カタールの衛星テレビ、アルジャジーラは
10日夜(日本時間11日未明)、イラクの武装グループに拉致された
日本人3人が24時間以内に解放される見通しだと報じた。武装グループが
イスラム聖職者の呼び掛けに応じ、解放を決めたという。
 高遠菜穂子さん(34)ら3人は8日、拘束されたことが明らかになった。
日本政府は緊急対策本部を設置、逢沢一郎外務副大臣をイラクの隣国
ヨルダンに派遣するとともに、米国などと3人の解放に向けた対応を
続けていた。(共同通信)
[4月11日3時12分更新]