Re: Rosa gigantea (Re: The fj supporters' group ...
日文です。ごきげんよう。
Nagata wrote:
> ながた@川崎です。
> >> アニメイトで「リリアン女学園生徒手帳」ってのを買ったんですが、
> | Message-ID: <bvpihq$sjr$3@news2.rim.or.jp>
> | リリアン生徒手帳とバッチも保護しました(爆)。
おやおや、すでに話題にされていたのですね。失礼いたしました。
ええ、校章も購入しております。保存用と使い用と2つ。
> | #何につかうんだ。
校章の方こそ「何につかうんだ。」もいいところですね。
#アニメイトで配布していた栞(アニメ版で言う1、2年の5種類)
#をコンプリートすべく生徒手帳と校章二つづつ、それとブック
#マーカーを買ってしまったのでした。
ちなみに栞の絵はドラマCDの1巻に使用されているデフォルメ
イラスト……と思ったら、令様はドラマCDにいませんね。密かに
描き下ろしでしょうか?
> | #従業員証入れにちょうどいいし使いごごちも
> | #よさそうですが、色がパープルなのが難(笑)。
"Shibuya, Nobuhiro" wrote:
> スイカ入れがかなり傷んで来たのでデザイン次第で検討したいです。
ぬーわけで、ながたさんが書かれている用に色は薄いパープル。
片面の隅っこに校章が小さく入り、もう片面は定期入れの窓に
全面なっているという、全然キャラクターグッズらしからぬ
商品です。っていうかなりきりグッズ(笑)なんだから当然
なんだけど。
#リリアン高等部の生徒が全員薔薇様たちの絵が入った生徒手帳を
#持たされていたりしたらすげーぞ。
> とはいえ、アルファベットの飾り文字に蔓の意匠というのは
> 苦手なんだなー<きっとこんなデザインだろうと想像。
校章はアニメのタイトルロゴに入っている、Lの字に百合が
絡んだ絵ですね。百合の絵なんて、なんて作品の本質を表して
いるんだ、と当初激しく勘違い。
なりきりグッズといえば、「君望」の「マヤウルのおくりもの」
単品を購入してしまいました。横浜の某書店で在庫検索したら、
翻訳もの絵本の場所に。まあ確かに作者名は外人な名前ですけど。
中身は完全にしっかりとした絵本の作りで、包装ビニールに貼られて
いるシール以外、全く「君望」グッズだとわかりません。別に既存の
絵本ってわけじゃないですよねこれ?
--
◆野火子「これからもずっと背負ってくれますか?」◆
◆ from「おにいちゃんといっしょ」FISH CAFE◆
◆ 日文 酔夢 yutaka-o@fsinet.or.jp◆
◆ URL http://www.fsinet.or.jp/~hifumi/◆
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735