Date: Sat, 20 Mar 2004 13:18:54 +0900 From: =?ISO-2022-JP?B?dhskQiFKGyhCKl4bJEIhIxsoQl4qGyRCIUsbKEI=?= Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMkFDTSRIJE8bKEI=?= Newsgroups: japan.chacha-jokes X-Vote-No: Yes X-No-Archive: Yes In-Reply-To: References: <405acd41$1@127.0.0.1> X-Newsreader: Datula version 1.51.09 for Windows Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Message-ID: <405bc62e$1@127.0.0.1> Organization: Newsfeeds.com http://www.newsfeeds.com 100,000+ UNCENSORED Newsgroups. Lines: 49 X-Comments: This message was posted through から > > CHICAGO の HARD TO SAY I'M SORRY とか好きでしたねぇ。 > >いい曲ですよね。 >あの当時は結構心にしみる(?)曲が多かったように思えます。 >今は、ビジュアル先行だったり、音がやたら良くても歌ってる人は >あまりうまくなかったり。 "Seaside Hotel"さんの「素直に成れます」に引っかけたんですけどね。 ま、私の場合、バラード調の曲を好むのですが、私の好みが '80年代で ストップしているせいか、今は気に入った曲が少ないです。 > > とか、音楽の話題が音楽のグループを選んで投稿されている > > とは限りませんよね。 > >そうですね。 >多分、音楽の話が続くようでしたら、次第にそちらへ移動する、 >っていうのがいいのかもしれませんよ。すると、また別の人が >音楽の話題を見たいと思った時、最初から japan.chacha-jokes >へは訪れないでしょう....。 しかし、現実は「ここら辺がロバ耳よ」的な投稿が多いですよね? テレビの話題にしろ、映画の話題にしろ…。 ま、無人島で叫んでもしょうがないでしょうけどね。 -- v(*^。^*):http://usage.netfirms.com/ 苦情はこちらへ:http://hogehoge.pisem.net/ 関心・専門分野:  ジョーク、茶々、罵倒 NNTP-Posting-Host:を隠したい方へ:  ニュースサーバ newsfeed.com ↓  http://www.newsfeed.com/foreign/japan/subscribe.html  Change Proxy ↓  http://www.rikisoft.net/rikisoft.asp?url=contents/news/news.htm  公開プロ串サイト ↓  http://www.cybersyndrome.net/ キャンペーン:  news:japan.binaries.pictures.erotica  news:japan.binaries.pictures.erotica.lolita  news:japan.binaries.pictures.erotica.loose-socks  news:japan.binaries.pictures.erotica.shota  猥褻グループ撲滅キャンペーン ----== Posted via Newsfeed.Com - Unlimited-Uncensored-Secure Usenet News==---- http://www.newsfeed.com The #1 Newsgroup Service in the World! >100,000 Newsgroups ---= 19 East/West-Coast Specialized Servers - Total Privacy via Encryption =---