Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!uinet.or.jp!Q.T.Honey!nf.asahi-net.or.jp!not-for-mail Date: Wed, 17 Mar 2004 21:21:54 +0900 From: Kobayashi Toshiharu X-Newsreader: EdMax Ver2.85.5F MIME-Version: 1.0 Newsgroups: fj.rec.sports.sumo Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPVU+bD1qO08kXiRqJF4kNyQ/JCwhIiEiISIbKEI=?= Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit In-Reply-To: References: Lines: 30 Message-ID: <405842e0$0$19834$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: q009070.ppp.asahi-net.or.jp X-Trace: 1079526112 news2.asahi-net.or.jp 19834 203.181.9.70 X-Complaints-To: ap-net@asahi-net.or.jp Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.sports.sumo:94 小林です kuno wrote: > じで、、、この世代はもうダメ? さらに若手が出て来るのに期待? それ 私なんか、萩原に注目しちゃってます。チャンスというのに琴光喜は自滅 してますし。 > もなんか寂しいですけど。見てて面白いと思ったのは「バタくさい外人 > さん」黒海関とか、強くなりそうですよね。そういえば人気者、高見盛 > 関も好調かも。 > 黒海はいいですね。大鵬の二代目って感じです。強くなりそう。高見盛は まぁ、怪我がよくなったのでしょう。この辺では勝って当たり前ですけど。 > かあの目つきが恐いと思うんですけど…誰かにガン飛ばしてるんでしょ > うかね。恐いくらい強いということでおっけーなの? > あの怖さは、二子山の若乃花に似てますね。最後の方では名横綱になりま したけど、朝青龍はまだやんちゃ坊主ですね。貫禄がちょっとね、と思い ます。まぁ、これから精進して現在の仮横綱を脱してほしいです。 > 最後に一昨日の雅山戦ですが、横綱も強かったけど雅山関も強かった > ですよね。かなり戻ってるんじゃないでしょうか。 > 雅山はだいぶ戻ってます。出島と併せて、ちょっと目が離せないです。