Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: Nobuhiro Shibuya at Office Newsgroups: fj.soc.politics Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCJVMlaUVqSCEkR0JhSmEbKEI=?= Date: Tue, 02 Mar 2004 13:19:23 +0900 Organization: a person Lines: 23 Sender: shibuya@dd.iij4u.or.jp Message-ID: <40440B4B.CB078ED2@dd.iij4u.or.jp> References: NNTP-Posting-Host: 135.143.32.202.bf.2iij.net Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1078201163 1370 202.32.143.135 (2 Mar 2004 04:19:23 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Tue, 2 Mar 2004 04:19:23 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.8 [en] (Windows NT 5.0; U) X-Accept-Language: ja,ga,en Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:10261 Yoshitaka Ikeda wrote: > 郵便,その他配達->合法 受取人が望まなかったダイレクトメイルの類が合法扱いなのは ひじょーに不満だけど…とりあえずそれは置いといて… > 同意なき広告の投函->違法 > > だと思います。spamと同様にビラは迷惑なので、これと同様にびしばし > 取り締まって欲しいですね。 いわゆるポスティング業務の現場の作業員以上に仕事を依頼する側に対して 強い罰則規定となっていればいいのだけど。 あれって頭のおかしい人が勝手に個人の判断ですることじゃなくて バイト代目当てに雇われて作業している場合の方が多いし、そうなれば 元を断つのがよいと考えたんですが。 #売春を実行する人以上に売春を斡旋する人を取り締まる方がいいのと同様に。 -- mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp Nobuhiro Shibuya at Office Tokyo Japan