大崎です。こんにちは。

In article <400602a8$0$19835$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> at 15 Jan 2004 
03:02:01 GMT, YUJI OHSAKI wrote:

> 下げ過ぎはいけませんが、適度に車高が下がった車は大好きですヽ( ´ー`;)ノ
>でもSS20セルボ、2台のアルトともに、信頼できそうなメーカーから発売されている
>定評のあるローダウン用サスペンションがありません。アルトの場合は
>カヤバのNewSRがありますが、SS20セルボの場合、昔、コニー製のがありましたけど、
>現在は純正形状でさえ社外品はありません。で、車高を下げる場合は
>流用パーツに加工を加えたりして工夫する必要があると思うのですが、
>足回りのセッティングって簡単ではないと思います。メーカーが試験を重ねて
>開発するローダウン用サスペンションを自前で作るわけですから。
>ということで、私は良い結果が得られそうにないと思うので、
>足回りに流用パーツを使うことはあまり好きではありません。

 初代アルトワークス/アルトツインカムRSにはカヤバNewSR+純正スプリングを
使っているので車高に関してはオリジナル状態です。ただ、私の車の設定の
あるローダウンスプリングがあれば使ってみたいなあー、とは思ってました。
で、雑誌K-Carスペシャルの最新号を見ていたらありました。Zoomダウンフォース
スプリング。40-60mmダウンをうたってます。で、いつものショップに
このローダウンスプリングのことを知らせると、それは下がり過ぎ、って
言われました(;´・`)> 純正形状サスペンションで車高がそんなに下がったら
ストロークが足らなくなるから止めとけ、と言われました。
止めときました(^^;



-- 
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/