Re: 21世紀のPC-98x1事情(Re: [Q]SCSI or LAN on PC-9821Xb10
恩田@静岡県です。
えぇと、すでにヨタ話ですが。
> そんなあなたにゑちごや開店中。
> http://sukoburu.at.infoseek.co.jp/
おぉ、しぶとい^H^H^H^Hものもちの良いサイトが。
sora さんご自身が運営しておられるのですね。
> いわゆる EPSON98の場合は "EPSON版 Windows95 Upgrade"で
> サポート終了です。 が、ゑぷら〜達の多くは日電機用の Win98SEを
> 無理やりねじ込んで遊んでます。
あぁ、それでワタシは「PC-98x1 シリーズに Win98 は無い」と
思い込んだのでしょう。
> PC-586@WinChip2-240/RAM:192MB というスペックだもんで、
> まぁ相当に重いです。
ワタシのところに現存している PC-98x1 モノは PC-486NAT(DX4-75)
なので絶望的な重さになることでしょう。メモリも 48M に増設、
当時は「広大なメモリ空間」と悦に入っていたものの…
ディスクも 1.3G の日立のドライブ、マルチセッションこそ読めない
ものの 4 倍速の CD-ROM ドライブ付き、と高性能だったのに。
どのくらい遅いって、3 年くらい前に Linux を入れていた頃:
Plamo2.2 (kernel 2.4.3-pc98) で make dep ; make clean ;
make bzImage ; make modules とあわせて 4 時間強かかった
記憶があります。
寝る前にバッチ処理で make を実行、翌朝結果を確認、てなカンジ。
別のヤツ (Pentium3 700MHz くらいの PC-AT 互換機) にソースツリー
を持っていって同じことしたら数分で完了。
以来「こんなの使うのやめよう」と放置中。
#しまったなぁ。タダで廃棄が出来ない時代になっちゃったなぁ。
#風の噂では「 EPSON 版 Win95 の CD-ROM が珍重されてる」とか。
#この CD-ROM と本体とセットで誰か引き取ってくれんかしら。
--
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735