KGK == Keiji KOSAKAさんの<c02e55$omu$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>> どう考えてもスタイルじゃないので、引越し。
>
>> 確かにスタイルではないですね。
>
>かといって、喫煙問題でもありません。

いえ、喫煙問題ですよ。
というか、喫煙問題を含んだ迷惑全体についての議論でしょう。

>たしかに、そこから派生したものではありますが、現在は非常に一般的な議論
>になっています。

つまり、喫煙問題に戻すつもりは欠片も無いと?
私はそういう方向性にお付き合いする気はありませんのでお付き合い致しませ
ん。悪しからず。

さて、閑話休題。

=====

>> 「個々の行為の評価」のみを切り出してそこで思考停止していたのでは、それ
>> 以上のモノ→基準には永遠に結びつきません。それでは無意味です。
>
>それは、「個々の行為の評価」に別のものを混ぜ込む理由にはなりません。

何も混ぜ込んでなどおりません。
KGK氏自身が「行為」を更に分割してそれを「個々の行為」と述べているだけ
でしょう。恐らくは都合の悪い何かを排除するために。そして、都合が良い場
合は「それは放火による火事の火である」といった(KGK氏言う所の)別のもの
を混ぜ込んでいるわけです。ってのは以前に指摘した通り。
#勿論、私(wacky)自身が普通に考えれば、それは「考慮するのが当然の状況
#というもの」であるわけですが…。

=====

>>> もちろん、それが正しい内容の批判であれば「批判したモン勝ち」でいいんで
>>> す。
>
>> そして、批判者が自己棚上げであった場合は「言い返したモン勝ち」も*同時*
>> に成り立ってしまうわけです。だってその言い返した内容だって正しい内容の
>> 批判なんだから。
>
>その場合は、人単位で考えれば、どちらも勝ちだしどちらも負けでしょう。

あの〜、^^;
「勝ち負け」を判定しようとしている者など*何処にもいない*と思いますが?

>行為単位で考えれば、個々の行為ごとに「勝ち負け」が決まりますが。

じゃあ、具体的に「自己棚上げのAが自己棚上げのBに自己棚上げの批判をし、
同Bが同Aに自己棚上げで批判し返した」という設定(そのまんまやね)の場合に
*何がどのように決着する*というのでしょうか?如何にして「お前こそルー
プ」を抜け出そうというのでしょう?
明確な回答を求めます。

=====

>> その通り。だから「放火して消火」は一個の行為と見倣せるわけ。
>
>下に引用されてるように、いつでも見倣せるわけではありません。

「いつでも」など不要ですよ。私は、この議論の為に設定された状況である
「放火して消火」について見倣せると述べています。

>ともあれ、ここでの論点は「どういう場合に一個の行為と見倣せるかどうか」
>ということ。

そりゃあ目的しだいでしょう。
一貫した目的の基に行われたのであればその小行為郡は一個の行為と見倣せる
でしょう。一方、無目的に放火し無目的に消火したのであれば、それらを一個
の行為と見倣す理由はありません。

=====

>> 「殺そうと思ってたけど強姦だけで許してやった」という行為の何処に「良
>> い」部分が存在するのでしょうか?

>> 「全焼させようと思ったけど半焼で許して
>> やった」の何処に…(略)
>
>マッチポンプの場合は、最初から全焼させる気はないでしょうね。
>全焼させちゃったら、当初の目的は達成できないか、効果が半減するでしょう
>から ;P

んだから、「最初から全焼させる気はなかった」の何処に「良い」部分が存在
するのかね?


<余談?>

>> そのまんま「自分の不当な行為は擁護したまま他人の不当な行為を非難した
>> い」という目的が見えますが?
>
>本当に?
>この場合の「自分でポイ捨てし」ってのは、今その場でやってるとは限らず、
>むしろ、その場ではやってないのが通常という設定なんだよね?

はい。

>そんな時間的空間的に離れた行為を目的意識に残してる保証はどっかあるんで
>すか?

そうですね。健忘症やアルツハイマー等々は除外して結構ですよ。

>自分のポイ捨てのことなんか、忘れてる(というか、当面の意識にない)っての
>は、ごく普通にあると思うけどなあ。

では、後で思い出して赤面してください。それで充分です。

>さらに、「自分の行為は不当だと思ってない」というケースに関しては以前指
>摘した通り。

当然ながら、社会的に未成熟であることが行為を正当化するわけはありません。


>で、「自分の不当な行為は擁護したまま他人の不当な行為を批判する」のが目
>的のことも考えられなくもないけど、その目的の悪い部分は「自分の不当な行
>為は擁護したまま」ってところであって「他人の不当な行為を批判する」とい
>うところじゃないよね。

#分離不能なモノを無理矢理別けることに意味は無い。

自らを律することなく批判すれば即ち「自分の不当な行為は擁護したまま」で
あるという状況に陥ります。つまりそれは「(ある条件下での)批判」が惹き起
こした結果の一つであるともいえるわけですね。そしてその結果が「悪い部
分」であることはKGK氏自身が述べた通りです。

</余談?>

-- 
wacky