From(投稿者): | Yuzuru Hiraga <hiraga@ulis.ac.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.sci.math |
Subject(見出し): | Re: 重複をゆるす順列の種類数の平均 |
Date(投稿日時): | Thu, 29 Jan 2004 14:45:10 +0900 |
Organization(所属): | A poorly-installed InterNetNews site |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <bv55l2$3lg$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
(G) <401643FD.4020405@ulis.ac.jp> | |
(G) <bv8ijf$cfu$1@news511.nifty.com> | |
(G) <bv8o05$llh$1@news511.nifty.com> | |
(G) <401899A7.8000205@ulis.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <40189DE6.2010008@ulis.ac.jp> |
Yuzuru Hiraga wrote: > 元の池田さんの問題から言えば、上は n>m の場合には > 使えないのですが、これは単純に: > n>m のときは M(n,m) = C(n,m) * M(m,m) > でいいですね。 すみません、どえらい勘違いをしてました。 これは元の式通り 0 でいいですね。 # 別の問題を考えていたもので。 > (平賀@筑波大) >