Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!Q.T.Honey!nf.asahi-net.or.jp!not-for-mail Date: Sat, 17 Jan 2004 23:00:00 +0900 From: CyberKnight Blade <5blade@cyberknights.net> Subject: Re: DVD-R compatible. (was: Re: Gokigenyou #1 (1/8)) Newsgroups: fj.rec.av Organization: CyberKnights. In-Reply-To: <3989362news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> References: <3989355news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> <40092444$0$23283$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp> <3989362news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> X-Newsreader: Datula version 1.52.01 for Windows Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Lines: 30 Message-ID: <400941a9$0$608$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: d251019.ppp.asahi-net.or.jp X-Trace: 1074348458 news3.asahi-net.or.jp 608 210.253.251.19 X-Complaints-To: ap-net@asahi-net.or.jp Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.av:204 Shinji KONOさんの<3989362news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>から >河野真治 @ 琉球大学情報工学です。 > >In article <40092444$0$23283$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>, CyberKnight >Blade <5blade@cyberknights.net> writes >> 意外に簡単にB面の読み取りが不良になったカートリッジがあります。 > >何使ってますか? TDKのがうちのとは相性が悪いようで、TYPE-I時代のが数枚、B面が おかしくなっています。 あとはFUJIかMITSUBISHIのが1枚、B面が再生専用になりました。 (時間がある時にでもPCで物理フォーマットかけてみるかな。) MAXELLの殻無し片面が、取り出せなくなってX1の出張修理を 頼んだこともありますね。 > (ハード&ソフト) 殼付きの話ですよね。 ええ。 >DVD-Rは保存性に難があり、DVD-RAMは傷や汚れに弱いってな話ですけどねぇ。 うちのX3の場合、DVD-RAM(カートリッジ入り)とでは 傷や汚れではなく、カートリッジの外形との相性か 何かがあるのかもしれません。 外形の誤差がメーカーによって微妙に異なり、これこれのメーカーと 相性が悪い、みたいな。 - <<-= Team CyberKnights. (First) 4blade@cyberknights.net =->>