Re: 選管活動方針叩き台(問題把握・解決に向けて)
MATSUMIYA Yoshihiko wrote:
>
> 仮に今期の選管が批判対象にされているとして, MLでの議論を公開しな
> かったことや投票システムを変えたことが, その根本的な原因ではない
> でしょう.
何が言いたいのかイマイチなんですけど、
仮に今回当初から議論の公開がなされていたとすると、問題の顕在化
が早まって、投票が始まる段階で混乱状態に陥っていたことが容易に
想像できる
という意味で分かったような気になったことにしておきます。
で、NGMPでもガイドラインでも何でもよいのですが、どこまで明文化する
かという問題ではないのかなと。
私はアナウンスの回数や Groupまで規定してしまってもよいと思います。
# fj.news.lists を参考に Groupを選ぶよりはマシな選択になるでしょう。
# というか、そういうことをするなら fj.life.in-japan や fj.soc.politics
# や fj.news.lists.filter にアナウンスしない理由をきちんと説明しなくっ
# ちゃ
要は、選管を勤める人の母集団が減少している今、fjの文化・風習(という
婉曲的な言い回しをここではしておきます)やスキルに少々難があっても
それが原因で問題が起きるのを防ぐのが文書を作る目的ではないかと。
--
曽根庸介
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735