Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!Q.T.Honey!nf.asahi-net.or.jp!not-for-mail From: wa5y-oosk@asahi-net.or.jp (YUJI OHSAKI) Newsgroups: fj.rec.autos Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTklJCVVJUglOSVdITwlRBsoQg==?= ( =?ISO-2022-JP?B?GyRCPi43PzxWQSokUxsoQg==?= ?) X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) References: <20030705140707.26f8936b.pochi@infoseek.jp> <3f1dfb30$0$270$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <3f8a3f46$0$19847$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP Organization: Jyunsei-kyoヾ(^v^)k X-Newsreader: gnspool [Version 1.40 Jun.1,1998 (DOS32)] Date: 22 Oct 2003 10:16:54 GMT Lines: 68 Message-ID: <3f965915$0$19846$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: p112-dna20urasirohat.saitama.ocn.ne.jp X-Trace: 1066817814 news2.asahi-net.or.jp 19846 211.129.134.240 X-Complaints-To: ap-net@asahi-net.or.jp Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.autos:1180 大崎です。 In article at Wed, 22 Oct 2003 09:34:59 +0900, NAGA wrote: >ながっち!@晴れの国(でも昨日は一日雨)です。  こんにちは。 >で、今日はこっそりハンコ持って出てきてます。 >気絶注意報発令ちう。(^^;;;;;;;  逝っちゃいましたね(^−^;A ご購入、おめでとうございます!\(^◇^)/ >#だって、あのハデハデすてっかー込みでも相方の買ったFitより安いんだもん  私もスイフトスポーツ買うんだったら、カラーステッカーとスズキスポーツの ロゴステッカーをいっしょに注文したいですね。ボディ色もイエローで決まり。 JWRC参戦車みたいで、めっちゃカッコイイと思います。 >私も同感。。。。というか、根本的に左足の置き場(スペース)がない!! >フットレストなんてつけるだけの場所の余裕がない!!  でもJWRC参戦車にはきっとフットレストが装着されているでしょうから、 たんとか市販車にも装着して欲しかったです。アフターパーツに期待します。 >> で、シートですが、やはりぜんぜんサイドサポートがあまいですね。 >>大いに不満です。 >私、ケツが収まりませんでした。 >サイドサポートも腰ではなく脇腹を支えちゃってます。 >おまけにフットレストないせいか、運転してるとケツがだんだん前に滑ります。(^^; >リアシートもオマケとは言いながら、少し建付けが悪いのがやや難アリですね。  ながっちさんはかなり大柄な方なのかしら?(^-^;A。私は身長が約170cmで 適度に中年太りしている男性です。 >> 注目のエンジンですが、トルク感はなくてもシャープな吹け上がりを見せる >>4A-Gに比べると吹け上がりのシャープ感に物足りなさを感じます。 >>また、B16Aエンジンのような高回転域でのドラマチックなパワー感の盛り上がり >>にも欠けます。そういう点ではちょっとつまらないないですね。 >>ただ、安い価格設定の中でうまくバランスはとれていると思います。 >そうですね、確かにシャープではありませんでした。 >しかし、とてもリニア感があり、私自身は好きなタイプのエンジンです。 >#某H社のVてっくみたいな、高回転でイッキにイキ果てるようなのや  私はこの「高回転でイッキにイキ果てるようなの」が好みです(^^; >#排気タービン過給機みたいなドッカンというのはあまり好みでは。。。 >今乗っているK型エンジンもそうですし、アクセル2倍なら回転2倍で馬力も2 >倍、みたいな感じが好きです。(もちろん実際には違うんですけど)  アクセルを比較的安心して踏み込める適度なマイルド感と適度なスポーティー感が ありますね。悪くはないと思います。 >単純に楽しいか楽しくないか、ということで評価すると。。。楽しい!!!!  怖いほどパワフル、ってエンジンではなくて、適度にパワフルでスポーティーな 感じのエンジンだから、ちょっと交通量の少ないところだと、比較的に安全に アクセルを踏み込んでいける楽しさがあるように思います。 -- Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓ http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/ http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/