Re: 国家100年の計をたてる社会派思想家、出て来い。
"Shintaro Ishihara" <imperialist@tokyo.japan> wrote in message
news:3f95dee6$1_2@127.0.0.1...
>
> ビスマルクが出る前に、まともな政策を出す様、
> 官僚制度改革が必須だと思います。
> 例えば外務省
> では、日々の業務に忙殺され総合的外交政策も出
> せないでいます。
外交政策が、政党にないから政策が出せないというのですか?
それとも、官僚任せにしていて、その官僚が忙しくてできないというのですか?
いずれも、理由にならないですね。
そんな政策の無い政党なら、政権交代が当然。
ちなみに、腐るほどシンクタンクの要因抱えていて、政策無しなんてあるわけ無いで
しょ。
一体どんな政策を言ってるのですか。
政策とは方針をいっているのですか。
たとえばAPCEC? 無策そのもの。政治家主導というなら、怠慢。官僚任せも怠慢。
それとも、立法を言っているのですか?上に同じ
>政治家には権力闘争が付き物で、
上に同じ。選挙で落とすしかないですね。
政権交代。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735