From(投稿者): | "Nakazawa" <nakazawa@an.email.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.autos |
Followup-to(フォローアップ記事の投稿先指定): | fj.rec.autos |
Subject(見出し): | Re: 雨漏り |  ̄▽ ̄ ;| |
Date(投稿日時): | Wed, 24 Sep 2003 13:21:35 +0900 |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <3f6dbfa1$0$257$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> |
(G) <3f6ff3a2$0$270$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <3f711c41$0$253$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <3f716c94$0$260$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> |
こんにちは。なかざわです。 "YUJI OHSAKI" <wa5y-oosk@asahi-net.or.jp> wrote in message news:3f6ff3a2$0$270$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp... > 原因はウェザーストリップの劣化ではなく、ハッチバック周りの金属が > 一部、腐食していたためでした。その部分を切断して、新しい金属片を > 溶接する修理をします。 > > 溶接すると、また新しい錆を招く原因になるかもしれません。 スクラップ車からリヤハッチだけもらうというのがいいかもしれません。 私はそうしました。でも塗装代がかかりますね。