#明治の日本には産業資本が顕在していても健在とは思わないですが。
産業資本は、金融資本より産業界にとって、自由である。少なくとも官僚統制の網に
はかかりにくい。

#だが、やがて戦争へと進んでいくなかで資金は銀行からの融資というメインバンク
制に変わって行った。
#官僚が民間企業を支配する社会主義である。戦時下の統制経済は、官僚によるメイ
ンバンク制のもとで、軍需産業に限ってはいくらでも融資をした。わが国の金融体制
は、戦後も今も、この反資本主義的な金融統制のままである。

基本的には日本の官僚は中国、旧ソ連、北の、共産党員という特権階級に対比できる
でしょう。

#官僚は生き延び銀行支配はなおも勢いを緩めることなく、みよ、バブルはじけてな
おも、銀行は官僚統制経済の下でゾンビとしていきのびているではないか。

高橋是清はつぶすべき銀行と救済すべき銀行を峻別した。暗殺されたが。竹中さん
も、命賭けないとできないよ。小泉さんも。でも、賭けてない。

#わが国を資本主義などとよぶなかれ。
資本主義というものは、そうそうあるものではない。資本主義もどき、それが日本。
資本主義には精神がいる。わが国に資本主義の精神はない。
「資本主義」とは、「自由市場主義」や「マルキシズム」とおなじく【宗教】である
のだから、【精神】がいる。

わが国は、宗教でない自由至上主義【完全市場主義】からかけ離れている。資本主義
の精神どころではない。