#昨年の記事へのフォロー。

Loverain wrote:
> 今の処は両者に蛍光燈の光を当てると本物の方はそのままなのに、偽物の方は青白い
> 光を発するそうで、これは己の将来を脅かされたと感じるダイヤの商人DeBeersが研
> 究してみつけた判別法とか。
> ロシアの科学者達はこれをも克服せんと頑張っていて、DeBeersは自分達の扱う「本
> 物」のダイヤにDeBeersの刻印を刻み始めたそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031009-01489379-jijp-spo.view-001
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031008-00000201-reu-ent.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031008-00000201-reu-ent
なんて記事が。De Beersが取り扱ったかどうかわかりませんけど、これだけ綺麗だと
刻印は付けたくないような気も。 
#サザビーズとクリスティーズの意地の張り合いなんだろうか?

> 何百万年もかかって出来たダイヤの価値というのもわかりますが、あの輝きが安く買
> えるのなら消費者としてはありがたいですがねぇ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031008-00000201-reu-ent.view-000
の方は、最低落札価格1000万ドルだそうで。まあ、私には全く関係ないけど。 

〜〜 ◯ 〜〜〜〜 § 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\          ・  ・  佐脇貴幸
 \☆  /\/\         fi-sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \  ・  ・      
※※ /      \       ※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄