Re: 貨物列車 (Re: 東海道線のグリーン車に乗るのに定期ではダメ?
嶋田@京都です。
Masahiko_KODERA wrote:
>
> その手の図鑑のお約束で、貨物列車と言うと家畜車やら木材積んでる
> のやら(これは車種的には無蓋車でしょうけど)など、積荷の多彩さの
> 紹介が主で(故に無蓋車は似たようなものでも紹介される積荷分出てた
> ような)。
実際、そんなバリエーションのある貨物列車なんて非常に
少なかったと思うんですけどね。何しろ地味な列車だから
バリエーション付けて書かないと受けないからでしょう。
今だとコンテナにいろいろ種類や塗装がありますが。
> #家畜車...うーん、全面通気のスリットだらけで中が見えないようなのを
> #生で見たっけかなぁ?
私はあります。夏だと暑いので扉が開けてあって、その内側
に木製の柵があり、その隙間から豚が顔を出してました。馬が
載っていた家畜車も扉が開けてあったので「積荷」がわかった
のであって、閉めてあったらわからなかったでしょう。もちろん、
これにも内側に木製の柵が付けてありました。床には飼い葉桶が
置いてあったし。
> 高速冷蔵車編成の「とびうお」でしたっけ?
EF66がレサとレムフだけで編成された列車を牽引していました
ね。「ぎんりん」というのもありませんでしたっけ?
> トラックに法定速度+アルファの速度リミッターを付
> けるとセリに間に合わない云々の議論を見ていると、鉄道貨物の衰退って
> 自己責任だけじゃないよなぁとつくづく思います。
御意。
> 産業的にいまだ無視できないウエイトを持つ専用貨物では、石油輸送も
> 有りますね。内陸県への輸送が主のようですが。
私の身近なところだと中央西線のタンカー列車ですね。EF64
重連の。
> 勝手なイメージでは化学関係のタンクというと、北陸にまだまだ有り
> そう。
北陸と北信越に結構あるみたいです。
--
/------ 嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
/______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ______
○○ ○○
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735