Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: "Shibuya, Nobuhiro" Newsgroups: fj.rec.mystery,fj.books Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCMSJLYE1lNTQkTmBsGyhC?= Date: Mon, 18 Aug 2003 02:55:47 +0900 Organization: a person Lines: 28 Sender: shibuya@dd.iij4u.or.jp Message-ID: <3F3FC1A3.A36C5A6F@dd.iij4u.or.jp> References: <3F368CEE.24B21917@dd.iij4u.or.jp> <030812003111.M01239689@ims.ipc.kit.ac.jp> <030813154954.M0124016@ims.ipc.kit.ac.jp> NNTP-Posting-Host: h186.p485.iij4u.or.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1061142948 2587 210.149.229.186 (17 Aug 2003 17:55:48 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 17 Aug 2003 17:55:48 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.8 [en] (Windows NT 5.0; U) X-Accept-Language: en Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.mystery:9 fj.books:430 渋谷@家から です ネタ提供者に遅れること一週間で読了しました。 Tsukamoto Chiaki wrote: > 工繊大の塚本です. > > > 読了した人のタレコミによるとハイデガーがネタということで楽しみです。 > > ネタか. > > > うむ. # これ以上の情報が入らないうちに買って読んでしまおう. それと林羅山。 > 長いなあ. mystery としてはちょっとかったるい. でもまあ > 「京極小説」だから…… 今回はカバーに小説ともミステリともひとことも書いていません。 > ……で納得する方には言わずもがなでしょうが, 「怪」vol. 0015 > 後巷説百物語第5話「五位の光」は読んでおくとよいと思います. 『今昔続百鬼』の「古庫裏婆」を読み返すのがいいとおっしゃっている 方もいます。 -- mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩