From(投稿者): | Nobuhiro Roaming Shibuya <shibuya@dd.iij4u.or.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.books |
Subject(見出し): | Re: 落丁に関わる内容の本 |
Date(投稿日時): | Sat, 19 Jul 2003 20:17:18 +0900 |
Organization(所属): | a person |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <bfb83f$62j$1@nn-os104.ocn.ad.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <3F1928BE.6D7D9738@dd.iij4u.or.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <bfje4j$8di$1@nn-os103.ocn.ad.jp> |
渋谷@家から です メメン党のモリ wrote: > こんにちは、モリです。 > 「父親が息子に本(絵本?童話?ジャンルがわかりません/モリ)を買ってやったが、 > その本は終わりの方が落丁していた。 息子はそのため何回も何回も読み直し、 > 父親が気づいた時は、息子の精神は病んでいた。。。」 > というような内容だったと思います。 別役実がやりそうなことかも、と一瞬思いましたが この戯曲家/小説家は精神を病んで…というケリのつけ方をしないよな ということで結局わかりません。お役に立てなくてすみません。 読んだことあるような気もするのですが… -- mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩