古寺です。

Yuuichi Naruoka さんwrote:

> "YUJI OHSAKI" <wa5y-oosk@asahi-net.or.jp> wrote in message news:3f06f7f4$0$267$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
> > まあ、NS-1クラスの50ccバイクならば、潜在的に黄色ナンバー並みの
> > ポテンシャルは持っているでしょうけど。でも、窮屈な最高速度30km/hとの

詳しい方々が、手続きや具体的な排気量の上げ方をフォローして下さいましたけど、
最初に51ccにして登録すれば?と書いたのは70〜80ccにしては、大崎さんの最初
の主旨と外れるかなとも思った事が含まれています:-) 要するに、自動車専用道乗
り入れを無視すれば最小排気量で...って事です。

> > 引き換えとはいえ、排気量が上がっているわけでもないのに税金が高くなる

これ、本当は排気量を上げてないのに二種申請して通っちゃってる一部の例に
対してですよね。私もそれはルールとその主旨からして良くないと思うのは同
じですけど。

> > (少しでしょうけど、高くなりますよね?)のはちょっと納得いかないなーf(^^;
> 
>  高くなるとは言っても“年間”数百円程度(90cc以下としての登録ならば
>  200円)ですよ。むしろ追加投資なしで「本来の能力を出すだけ」で済む分
> 安いと言っても良いくらいでしょう。

#上記のように「堂々と」1cc上げましょうよー:-)って話をとりあえず置くと、

50ccで縛り有るより最初から125ccの中古にしようかな〜みたいな事も大崎さ
ん書かれていませんでしたっけ? もともとが排気量が大きい事よりむしろ、最小
排気量で最大ポテンシャルを引き出す主旨なのであれば、50ccで二種が受理され
るならそれがベスト、高くなるのは当然の対価と考えられると思っていたので。
私も「排気量が上がっているわけでもないのに」以下のコメントはちょっと意外
でした。
けどまあ、一種・二種ともなると制約が大違い(免許が適合すれば圧倒的に二種
だと思っている)なのに、排気量くらいしか区分けが無い訳ですから、ここはキ
チンと51cc以上にはした方が良かれと思います。

ちなみに80のスクーター所有していて四輪にも手を出した時には、80の任意保
険はファミリーバイク特約にまとめました。昔の事だし一応要確認ですが、原付
二種までは任意保険でデメリットはないかと。小排気量二輪の維持では、実際の
負担感は税より保険の方が支配的に感じてますので申し添えておきます。

> # まあ排気量2000ccの“3ナンバー”車や 600ccなのに“軽じゃない”smart
> # と同じと思えば(笑)。

別に2000ccで3ナンバー貰っちゃってもお国の登録上の話で、税負担側として
は変わらないのですが(^^;

#となったので、ここ十年ちょっとか、小型枠に車の設計が拘らなくなったとい
#うのも有りますよね。