Stupid_Takehiro stupidly wrote:

> 「応募してきたのはたったの一人だったとする」と言ったとき既に、多数の人間の存
> 在における応募者一人を「特定(選択)」しておろう



その場合、いったい*誰*が「特定(選択)した」のだ? 神がか? ヽ(^。^)ノ

しかし、そうやって「特定(選択)された応募者」を、採用するか否かで、
会社側は、更に“選択”するワケだ。


従って、貴様の言っていることは、

「一個の物が存在していたのなら、それを選択するかしないかということで、
(一個の存在に対しても)選択が意味を持つ」ってこと

の反論には、全然、ナットランのが、貴様にはワカランのか、Stupid_Takehiro? 

ヽ(^。^)ノ