古寺です。

EBATA Toshihiko さんwrote:

> むかし、RG250Γというバイクのサイレンサーに "We've got the power"のス
> テッカーを見た時にはちょっとたちくらみがしました。(ちょっとうそ)

これは、

> # fj.rec.autosなヒトへの注。RG250Γは2ストロークのバイク。"We've..."の
>   ステッカーは2ストぎらいで知られる(当然4ストのマフラーしか作っていな
>   い)ポップ吉村率いるYOSHIMURAのもの。

うん。やはり、そこですよね。単なる嫌いではない説明を読んだ事があった
ので。
この方の語録は、ホンダのチューンをやめた際の回顧については膝を叩き(自
分がアレルギーに近い物を感じるのはヨッポド変わってるのか?と不安だった
ので^^;)ました。逆に2stに関しては、嫌いの表明と言うより批判がましく
(記憶)あなた、砂漠横断してこいって言われて2st選びますか?(/記憶)と記
者に迫ってた(ように見えた^^;)部分では「はぁ〜?」でした。
当時たまたまヤマハのムックなどで目にしていたのですが、大砂漠横断とか、
地球一周などのいわゆる冒険旅行の類で、サポートに頼らず少ない携行部品で
とりあえず乗り切れる2stがごく普通に使われていましたので。
だいたい、POPがお仕事始めた終戦後に掛けての時期だと、まだ2stにパワー
アドバンテージが無く(以前やりましたが)、簡易な構造による部品の少なさ
と直しやすさで普及していったんですよね。
GPでMVがYZR/RGに追いたてられて5年とちょっとという時期で、すでにそ
ちらの世界での得失は明白でしたが...

#オープンクラス末期のボルドール24hで、TZ750が優勝直前に潰れるとい
#う分かりやすい出来事があったり。'79だったか、同じく最後のオープン
#な鈴鹿8hではTZはボルドールの24hほどもパッとせず(予選のみ^^;)、
#ヨシムラのクーリー・クロスビー組が「一人ワークス」のRCBをついにやっ
#つけるという出来事が有ったりしたんで... まあ、そっち方面の記録から
#すると妥当な主張なのか??
##けど、「冒険旅行系」での意外な2st普及は知らずに、カンでたとえ話
##を創作したんだと思う(^^;
 
> ぱっと見はよく似ている400ccのバイクに750ccのエンブレムだけを張るという
> のはそのころよく見ましたです。

ぬぅ、Mr.Bikeとか読んでた当時の意識では、400には400の良さとバラン
スが有り、堂々と400として乗ろうって主張に、そうだそうだと思ってたもん
ですが。

#とある土地で知り合ったバイク屋入りたての兄さん、限定解除前に検問で
#Z750FX-IIIを「ステッカーチューンの400! 車検証? 職場に」で乗り
#切ったって武勇伝...ほんとーかー?(^^;