QUATRAINさん、こんにちは。

私も最近、OS8.6 の Netscape 4.7x から、Netscape 7.02 に移行しました。
Profile Manager からの移行はうまくいかない点が多かったので、ほとんど手動で設定
しなおしました。

1.メールについて
メールのデータは、フォルダ毎のテキストファイルなので、そのままコピーでデータを
移行する事ができます。Inbox, Sent, などのファイルがこれにあたります。
.snmのファイルは、索引ファイルですのでコピーする必要はありません。(7.02の方で
は.msfという索引ファイルが自動的に作成されます。)
フォルダの中にサブフォルダを作ってある場合には、.sbd というフォルダができてい
ますので、これもコピーする必要がありあます。

2.「振り分けの設定」について
私は手動で設定し直したのでよくわかりませんが、設定ファイル(4.7では 「振り分け
の設定」、7.02では rules.dat )はともにテキストファイルなので、ヘッダー(一行
目の version=" )を書き換えればうまく行くような気がします。(未確認で不確かな
事で申し訳ありません。)

3.ニュースグループについて
これも手動で設定し直したのでよくわかりません。申し訳ありません。

その他、アドレス帳とブックマークは、それぞれの「インポート」機能でうまく移行で
きました。

蛇足ですが、4.7のデータは、システムファイル>初期設定>Netscape Users>(ユーザ
名)の中にあり、7.02のデータは、書類>Mozilla>の中にあります。
移行の際には、「ビギナーのためのネットスケープ7講座」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3809/
が参考になりました。

bukkeyy