Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!news-spur1.maxwell.syr.edu!news.maxwell.syr.edu!sn-xit-03!sn-xit-01!sn-post-01!supernews.com!corp.supernews.com!not-for-mail From: rose Newsgroups: japan.chat Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCPWk8KiRAISMbKEI=?= Date: Thu, 13 Feb 2003 00:47:25 -0800 Organization: Posted via Supernews, http://www.supernews.com Message-ID: <3E4B5B9D.C60AC4C0@yahoo.co.jp> X-Mailer: Mozilla 4.79 [en] (Win98; U) X-Accept-Language: ja,en MIME-Version: 1.0 References: <3E49F024.3342A946@yahoo.co.jp> <3E4A0B3A.A98183C1@worldnet.att.net> <3E4AD16E.4C923D7F@yahoo.co.jp> <3E4B4D6A.3D52E8F@worldnet.att.net> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Complaints-To: abuse@supernews.com Lines: 71 Xref: ccsf.homeunix.org japan.chat:11806 Atsunori Tamagawa wrote: > > でもごくごく少数の人が嫌だと思うからといって、いちいち何でも > 取り止めてたら、キリが無いんだよね。 そうでちゅね。なんか運動会でかけっこの順番をつけない、とか 思い出してしまいました。 > だいたい選挙の達磨の件だって、中止するとすれば恐らく少しでも > 多くの票を獲得したいからってのが、本音なんじゃないかと思う。 そ〜っすね〜。 > アメリカの州知事選挙とか大統領選挙だったりしたら、相手陣営が > 大喜びで「〜候補は、目の見えない有権者を無視している」みたいな > ネガティブなキャンペーンを展開しそうでしょ。 爆! ぷぷ。想像できまちゅね。絶対やりそう。。 > ロシアの人形は中にたくさん同じ奴が入っていて……で、何が問題に > なるだろうか…? え。。ペプシツイストのCMがぱくってるとか?(違 > これ読んで少し考え込んじゃったのだけど、両手両足のそろった人形、 > 例えばリカちゃん人形に対して「片手や片足が無い人に対する配慮が > 足らない」という意見を聞いたことは無いし、 バービー人形には黒人バージョンがあるみたいですね。 これはマーケティングなのか、お国柄なのかわかりませんが。。(^m^) > してみると、選挙で達磨に目を入れる云々に寄せられる抗議の背景は、 > きっと目を描いたり描かなかったりという行為を気軽に行っている、 > という部分にあるのであって、最終的に候補者の達磨に両目が入って > めでたい、というようなことではないと思われます。 御意〜★ > σ(¬_¬)も最近は悪知恵が少し付いてきたので、次に帰国した際は > テレビでCMをやってる結婚式場を相手取って「戦う独身者の会」の > 名前で、「苦痛を感じたから慰謝料130億円+嫁よこせ」って、訴訟 > をやってみたいかも。 爆! それはいいパッケージですね。日本の弁護士さん達も 活躍の場が広がりますね。ありすさんに頼むといいですよ。(笑 > 選挙に出馬するときにさ、 > > (?_?) > (_____) みたいに目を描いといて… > > 当選したら、 > > (^_^) > (_____) に変更 > > 落選したら、 > > (¬_¬;) > (______) に変更 > > これなら誰も文句をつけないと思う。 わはははは。なごみます〜。(笑 □■     <:3 )〜 ■楽猫 <:3 )〜