Re: ボイジャー1号(Re: ボ イジャー?遠隔操作成功?)
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <523CF688.3080007@yahoo.co.jp>, Sawaki Takayuki <tx_sawaki@yahoo.co.jp> writes
> 2020年までは電力が持つようですが、その先は無言の一人旅ですね。近傍の攻勢に到達
> するのが4万年先ですが、そのうちに改造された機械生命体として帰ってきたりしないだ
> ろうな。
120AU ぐらいまでしか情報は得られないわけですが、オールト雲の情報が得られたり、みたいなことは
ないだろうなぁ。極めて運が良ければ軌道が変わったりするかも。(いや、ないだろうな...)
人類最後の恒星間宇宙船になってしまうのか。いや、人類よりも長く生き残る人工物になるのか。
ボイジャー2号は別な方向に向かっているので、そちらの方で太陽圏の形がわかるのも楽しみです。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735