From(投稿者): | kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.unix |
Subject(見出し): | Re: HP-UXの本が貰えるかもしれない |
Date(投稿日時): | Thu, 29 May 2008 00:50:41 +0000 (UTC) |
Organization(所属): | Information Engineering, University of the Ryukyus |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <g1ef4l$d9t$1@serv2.fd3s.dip.jp> |
(G) <YAS.08May28193701@kirk.is.tsukuba.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <3993710news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <080529180123.M0138658@tms.tsuyama-ct.ac.jp> |
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。 In article <YAS.08May28193701@kirk.is.tsukuba.ac.jp>, yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes > vi の G は、あんまり使わないなあ。 そうですか? ファイルの一番最後や一番最初に行くときはどうし ているんでしょう? error のline number を見てjumpするとかも使わないのかな。 --- Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus 河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科