河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

期限ぎりぎりってのは実際にあったし、E-mail 詐称の投稿/投票
も既にあります。それらは、abuse としか言いようがないと思う。

もちろん、そういうことをする人は、自分でそれがどんなに
恥ずかしいことかはわかっていると思う。

到着時刻に関しては、メールの方が信頼性が高いというのは
仕方がない。それが、現在のNGMPで採用されている理由です。
ニュースの配送が三日止まるとかは、昔は結構あったし。

そこを曲げてまで、ニュース側を優先する理由があるかどうか
ですね。

In article <200606261710488pqM73ZHt6l@nntp.aioe.org>, (=゜ω゜)ノ <nihon@interlap.com.ar> writes
> 期限は何のために定めてあるのでしょうか?

fj の直径(当時は3日)と、ニュースを見る頻度(一週間に一回)とかを
考慮して二週間としてあります。

> 少なくとも【いちゃもん付けられない】ためにあるんでしょ。

CFA/CFV は、そういう発想で作られているわけではありません。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科