Re: getppid
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <051226221004.M0132552@hayabusa.ics.nara-wu.ac.jp>, nide@ics.nara-wu.ac.jp (NIDE Naoyuki) writes
> $ perl -e 'exit if fork; sleep 1; print getppid, "\n"'
> で、以前は1が表示されていましたが、今では元の親プロセスのPIDが表示されま
> す。
それは知りませんでした...
> おかげで、本来の親が死んだかどうかを、getppidが1を返すかどうかで判定
> することができなくなってしまいました。
> 今は、親が死んだかどうかを判定するにはどうすればいいんでしょう?
pipe を開けておいて、sigpipe を見るなんてのを思い付きますが...
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735