河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <koabe-B3DA58.23130815112005@individual.net>, ABE Keisuke <koabe@mars.sakura.ne.jp> writes
> fj初期のころって、私は想像するしかないのですが、
> 割と顔見知り、実際に顔を見たことがなくても、
> ある程度使っている人の範囲や前提条件が想像出来る
> ようなコミュニティだったりしませんか?

最初に参加した人がそうかというと、自分が知っている人が投稿し
ているかどうかってのが大きいでしょうね。普通は誰もいないので、
おんなじか。

mixi の方が招待ベースなので知っている人が多いですね。

> あと、私の感覚だとNetNewsは対話のメディア、議論が
> 流動的なメディアという感じ、ウェブに載せるものは
> 固定的という感じがあります。残るものだと、
> > まぁ、mixi だと手加減するってのはあるかもね。途中まで書いて
> > 「やめとこ」って思うことも多い。
> となるのかな、と。

mixi は完全に流れて捨てられていくメディアなんだけど、
そうは思ってない人もいるみたい。

そういう意味では僕にとっては同じような感じかな。
まぁ、同じようにしか使ってないだけかも。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科